ニュージーランド クライストチャーチ 7年間 keep in touch
ニュージーランド クライストチャーチ 町並み
あれ?いまのクライストチャーチの大聖堂とちょっと違う
と思った人はするどい
この写真は7年前 私が初めての海外
初めての留学できたときに見た大聖堂です
いまはちょっと工事中ですが
おそらくこの形とさほど変わらないでしょう
カセドラルスクエアにあるisite(インフォセンター)
これも随分変わりましたね
今じゃ角にスターバックスができてます
ネットカフェもなかったような気がします

7年前のメンバー
今でも何人かとは連絡とってます
タイ、韓国、台湾etcなど
友達のいる国に行って何年かぶりに再会
昔話に花を咲かせたり
するのがいつも楽しいです
いまチャーチにも何人かいて
結婚してたり、空港のお土産屋で働いてたり
中にはイミグレーションで働いてるロシア人もいて
その人には中華料理屋でウォッカを飲まされ
潰されて次の日にヘッドロックされたという苦い過去が
ありますが
7年間の自分
随分若いですww
20才の時なんてまだまだ子供で(実際バスで子供料金だったww)
周りが全然見えてなくて こっちでの生活はいろいろ大変でした
この人は今では4ヶ国語話せます
韓国が母国で
英語 日本にも1年いて
今では香港で働いてるので中国語もすこし分かるっていってました
いつも酒を一緒に飲んで潰されました
少し幼稚な日本語を使うのが妙に面白くて

これまた7年前のメンバー
この中の一人とは今でもチャーチにいて
よく遊んでます
結婚しているのですが…
私たちの口癖
よくこれだけ長い間 連絡を取り合ってるなあぁ~って
今日もそんな話してました
彼女は上海出身 私は日本人
それぞれ別の国で生まれて 育って
違う目的でニュージーランドのクライストチャーチにきて
お互いのこと 理解できるほど一緒にいたわけじゃないのに
学校で英語勉強して それも1ヶ月だけ
それでも彼女は私のよき理解者で
もう7年もメールやらチャットやらで
お互いのことよく分かってるよねって言われました
彼女が旦那(中国系カナダ人)に言えない秘密とか愚痴とか
いろいろ聞かされて
日本人は心配性とか 本心を隠して本音を面と向かって言わないとか
けっこうディープなことまで知ってます
というかそういうもんだと私が教えたのですがww
日本人以外でこれだけ分かりあえてる人も少ないです
7年という月日がそうさせたのでしょうか
いつかまたこのときのメンバーで同窓会みたいなのしたいねぇ
っていつも言ってます
もちろん集合場所はここ
クライストチャーチ
皆さんもここで出会った友達とは長い付き合いができるといいですね

↑クライストチャーチへ投票よろしく
皆さんの一票が明日のクライストチャーチを作ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿